さよなら、2020年

晦日だ。いい天気。世界もわたしも大変な年になってしまった一年が終わる。

父から電話でわたしと弟に送った宅配便があべこべになってしまったと連絡があった。なんかそうなる気がしてたよ…。弟宛に届いたわたしの荷物は弟からこちらへ送ってもらい、まだうちに届いていない弟の荷物はミスをしたヤマトが宛先変更をしてくれるらしい。一件落着。

抹茶ババロアカップをカッターで切ってヒヤシンスの器にした。一番成長の遅い子のやつ。元気に育ってくれ。

お腹が空いて11時ちょい前に起き出す。ずっと何かを作っては食べ作っては食べしていた日だった。さいこう。昨日と同じ具でホットサンド(今日はうまくいった!)、牡蠣の炊き込みごはん(楽天で買った牡蠣、身が巨大でよい)、キムチ鍋。あと作り置きで大根に塩をまぶし(生ハムと合わせようと思う)、ネギをコンソメで煮た。キムチ鍋には冷凍していた鍋野菜を使ったけれど水っぽくていまいちだ。

やらない気でいたけどクローゼットの上段を整理してえらかった。ポストカードを缶にまとめたので壁に飾ったりしたい。あと紙袋に入れっぱなしだった紙類も全部出した。あんなに執着していた紙の手帳、来年は買わないことにしたし、今年のもほとんど使わなかった。過去10年以上分ある手帳、死ぬまで取っておこうかと思ってたけど捨てることにした。

Appleの初売りの詳細が出て(来年は2日間やるらしい。いつも何がセール対象か前もって教えてくれてたっけ?)、狙っていたiPad Airは対象外だったので解散した。というか最近「これ必要なのか?」と迷いも出ていたのでちょうどよかったのかもしんまい。この初売り、在庫処分とか言われててAppleも景気悪いのかなー。iPhone miniも対象外。リーベイツの還元率が上がると思うので、そこがちょっともったいないけど。

一芯二葉の福袋が届いた。全部で9種類のお茶。ざっと検索で値段を計算してみたが(性格が悪い)たぶん10,000円以上なのでお得だった。2,000円のお茶が2袋も入っている。

これから21時までの村上RADIOを聞き終わったらお風呂に入って、鴨だしのどん兵衛を食べるぞ。23時からの年越し村上RADIOを聞いて、0時ちょうどにお守りを貼り(アラーム設定済み、貼ると決めた玄関に椅子を設置済み、両面テープ張り済み)、1時にラジオが終わる。好きなことをして眠たくなったら寝よう。

燃ゆる女の肖像

また風呂に入らずに寝たので(歯磨きはした)、朝から風呂読書。外は結構な雨が降っている。昨日のうちに出かけておいてよかった。お風呂の中にいるときに大きくて長めの地震があった。

お昼にホットサンドソロを初めて使う。具はハム、チーズ、千切りキャベツ。パンに挟むのも、焼くのも、パン2枚で作るよりずっと難しく大変だった。具を挟む順番を適当にしたら最後に挟んだハムがパンからはみ出してしまい焼いているうちに黒く焦げた。なので長く焼くこともできなくてあんまり焦げ目もつかず見た目はいまいちだった。でも味はおいしい。明日はもっとうまく作りたい。

ネトフリを見ながらネイルを塗るなどした。メンタリストはレッドジョンの正体がわかって終わりだと思っていたらまだ続くようだ。

夕方から日本橋へ出て『燃ゆる女の肖像』を見た。結構お客さんが入っている。レア・セドゥが出てるのかと勝手に思っていたら出てなくて、アデルちゃん(ファーストネームが難しくないほう)が出ていた。もうすぐ(望んでいない)結婚をする令嬢と彼女の肖像画を描くために屋敷を訪れた画家の短くてでも情熱的な恋愛の話。令嬢は緑の、画家は深紅のドレスという色の対比もそうだが、画面自体が一枚の絵みたいなバシッと決まる構図をたびたび見せてくれて、絵みたいな映画であった。枠の外で起こっていることをこちら側に想像させる、この感じは恋に似ていると思った。肖像画を描く画家の筆さばきも恋をしているようであった。彼女だけが知っている令嬢の瞳や頬の色、手の温度なんかを筆にのせて塗りこめていく。誰にも知られないように閉じこめておく。2人がいる屋敷にはメイドがいて、令嬢の母親がいない間は3人で過ごすのだけどそれがユートピアみたいでよかった。メイドがのんきに刺繍をしてる横で令嬢がエプロンをして食事の用意をする。あとメイドが堕胎をすることになってそこでの彼女たちの連帯もすごくよかった。女たちは連帯するしできるのだ。男は知らんが。堕胎の場面も衝撃的で、メイドが横になるベッドには赤ん坊がいて、彼女は赤ん坊の手を握りながら処置を受ける。生を感じながら死も感じる。宗教画のようであった。祭りに集まった女たちが歌う(ボイパみたいなこともする)場面があって、そこに来たときに今まで無音だったことに気がついた。それでもぜんぜん物足りないみたいなことはなかったし、音楽の役割とは、という感じだ。最後にビバルディの四季が流れた。あのとき令嬢は反対側に画家がいることに気づいていたんだろうか。あの泣き笑いのような涙はどういう感情なのか、少し謎が残る最後だった。最初の船乗りたちと屋敷に肖像画を取りに来た人、後に展覧会で画家に話しかける人を除いて男の人がほとんど出てこない映画だった。出てくる男も脇役の脇役という感じ。心強さも感じさせる映画だった。

帰宅してから外の風の音がすごかった。猛烈な寒波が来ているとのこと。お向かいのお家のシャッターがすごい音を立てていた。

夜ごはんは残り物のジンギスカンと味噌汁、ごはん、納豆。シャワーを浴びられてえらかった。食後にセブンイレブンイカの七味焼き(年末っぽく風呂上がりにポテチを食べながら読書をして、眠くなったら歯を磨いて寝た。やりたい放題だ。

こんなに元気に仕事納めができるとは

ぷっしろの複数当選(わたしもそうだが)がぴあだけらしく、それが問題になっているらしく、ぴあから払い戻ししますよよメールが来た。払い戻す人なんているんだろうか。あぶれたチケットの再抽選してほしいよなぁ。今回は分配とか譲渡(クローク?)のサービスが使えなくて不便だ。

仕事納めの日。出社してから30分くらい集中して仕事を片付けて、午前中はお遣いに行った。ここ最近はこれが気になっていたので無事に終えてスッキリした。浜松町駅から羽田空港方面へ行くモノレールに乗ったので電車の形状や窓から見える景色が楽しかった。スッキリ気分で帰ってきたら職場は大掃除を終えておりこっちもスッキリしていた。新入りの分際でまったくお手伝いできず誠に申し訳ございません。そして予告通り、お昼はうな重がでた。うな重だ。本物だ。しかも電話で「特上」と言っていた声が気がする。おいしかったが満腹になりすぎてその後と歓談タイムでちょっと眠くなった。強い、エネルギーが湧いてくるものを食べてるぞ、という感じがした。肝吸いはもっと飲みたかった。ゆずの香り、ほんのり苦味のある肝、おいしい。みんなお酒を飲んでいた。職場でその様子というのが面白かった。歓談タイムでは年齢の話になり、言葉には出さなかったが「そうだったのー!?」と驚きっぱなしだった。まだまだ知らないことがたくさんありそうだ。あと同僚に来月赤ちゃんが生まれるらしく、それは楽しみだと思った。女の子だって。いいな。明るいニュースだ。最後にしゃちょーが一眼レフカメラを持ち出してきて、みんなで集合写真を撮った。なんだこの会社は。やるべき仕事もなく、やる気力もなくなったので、13時過ぎには退社した。

明日から2週間くらい休みになる図書館に寄って帰宅。予約していた本3冊借りてきた。Eちゃんに送るおやつをレターパックに詰め、カードを書き、15時ごろまた家を出た。ポストにレターパックを投函して、早稲田へ。ツイートで知った穴八幡宮というのが気になったので行ってみた。明日行こうとしていたけど天気が悪そうなので。部屋に貼る「一陽来復」の御守りと懐中守りを受け、行列に並んで参拝もしてきた。結構混んでると思ったけれど冬至の日はもっとすごいんだろうな。えびすさんもなでなでしてきた。御守りを大晦日の夜中の12時ちょうどに、一年間剥がれることなく壁に貼ることができるのか、それが次のミッションだ。懐中守りは新しいお財布に入れようと思う。この年末詣だけで初詣は特にいいかな。

神楽坂方面に歩いてロイヤルホストでちょっと早めのごはん。アボカドとエビのサラダとパスタ、気になってたりんごのブリュレパフェとドリンクバー。20%オフクーポンがあったので。食べたいものを好きなだけ食べながら仕事を納めた自分を労った。読書をしながら1時間ちょっとくらいいたかも。駅に向かう途中で紀の善に寄り、粟ぜんざいは売り切れだったので抹茶ババロアだけ買った。袋に入れてくれた。家から近い、LINE PAYの恩恵を受けられる本屋さんに寄って柳美里の文庫本を買った。ここでもポイントを使うことができない。なぜだ。最後にコンビニに寄って帰宅。楽天ポイント電子マネーで支払ったので、穴八幡宮でしか現金を使わなかった。父とメールと電話、Yさんと今日読み終わった和山やま『女の園の星』の感想をメールでやりとりした。すごく充実した日だった。

さーお休みだーー!!!

うなぎかぁ…

寝たような寝てないような目覚めで気分が悪かった。月曜日の朝って感じだ。サプリも飲んだのに日曜の夜は効き目が弱い気がする。

どうやら明日の仕事納めの日はお昼が振る舞われるらしく希望を聞かれるなどした。何でもよかった。みんなうなぎを選んでいて、結構古風なんだなぁとびっくりするなどした。ピザとかじゃないのか。少し早めに帰れるっぽくてそれがうれしい。

また後出しじゃんけんみたいなことが起こり気が遠くなったが何とか戻ってきた。疑問点をしゃちょーに聞いたら「good questionです!」と返ってきたのでイーブンという感じだ。こういうことがあるから頑張れる。19時ごろまで残業をした。フラフラになった。

無印に寄って昨日買えなかったジャムスプーンとバターナイフを買った。ジャムスプーンは最後のひとつでギリギリセーフだった。ユニクロにも寄ってフリースのブランケットとパジャマを引き取ってきた。ものすごいかさばる大きさだったので、昨日目黒で受け取りという賭けに出なくてよかったと思った。

夜ごはんの後にアップルパイを食べた。わたしにしてはさくさくシャワーを浴びて、ストレッチもし、本も読み終わり、早めに寝た。

生命の庭

混雑を避けるため目覚ましかけて早起き、洗濯。庭園美術館で『生命の庭』展を見た。10時半ごろ到着してチケット売り場の行列なし、中も空いてた。ウイルスのせいで自然が恋しい、前よりもずっと意識している、草花の匂いとか風の冷たさが癒し、みたいな生活が続いているので今にぴったり合ってるテーマだと思った。好きな作品、志村信裕の朝香宮所有のメンデルスゾーンの楽譜に庭園で撮影した映像を投影したもの、山口啓介のカセットプラント。これは窓一面に展示してあってすごくよかった。カセットケースにドライフラワーや造花が透明の何かで留め置かれているもの。光があたるとまたきれいなんだ。自分でもやってみたいと思った。あと青木美歌のガラス作品たち。解説によると透明なところが好きなんだそうだ。作品を見てわたしも透明が好きだと再確認した。最後に新館の暗い部屋で見た大きめの作品が特に良くて、菌類のやつと天井からテグスで吊るしてある、見る角度によってキラキラの具合が変わる作品が大好きだった。目に焼き付けるべく長い時間見ていた。ガラスのものほしいなぁ。あと今回の展示は朝香宮邸それぞれの部屋や照明などの見どころと絶妙にマッチさせて作品を展示してあって、そのうまさに震えた。作品をアップでじゃなくて、その展示風景を写真に撮りたくなった。

目黒駅のアトレの無印で買い物、しようと思ったら欲しいシリコンのジャムスプーンが品切れでおこだった。バターナイフもほしかったんだけどどちらも買わなかった。

同じくアトレの成城石井でEちゃんへ送るお菓子を買う。なかなかよいチョイスができたと思う。トリュフのナッツとトリュフチョコと鮭とば

神保町に行き気になってたはちまきで天ぷら定食。天丼と同じ値段だったからこっちにした。ごはんは真っ白の方が好きだ。14時過ぎだったけど結構お客さんが入ってくる。揚げたての天ぷらはそりゃもうおいしくて、軽い仕上がりなのもよかった。えび、キス、イカ、れんこん、かぼちゃ、なす、ピーマン。

御茶ノ水まで歩いて近江屋洋菓子店でいちごサンドショートとアップルパイを買った。箱のまま渡してくれたので緊張しながら持ち帰った。

お休みだったお花屋さんに寄ってお花を買った。用途と値段を言えばお店の方が選んでくれるだろうと思っていたらそんなことはなかった。自分で選ぶのはすごく難しい。バラバラの種類を一輪ずつ買うという感じになったけれど、今度はもっと少ない種類で同じ花を何本か買ってみよう。飾ってみたけれど今回のは子どもっぽい感じだ。LINE PAYで払ったけれどポイント払いが適用されないのはなぜなの。

コーヒーを淹れていちごサンドショートを頬張りながら図書館本をせっせと読む。近江屋さんのショートケーキはやっぱり抜群においしいなぁ。時間がどんどん過ぎていき20時過ぎにごはんとなった。ごはん、ジンギスカン、大根とお揚げの味噌汁。

 

自分の性格の悪さにうんざりするのだ

風呂に入らずに寝たので朝から風呂読書をした。電気をつけずに日の光で読んだ。

金沢のパン屋さんで買ったシュトーレンを開けた。黒っぽい色だからチョコレートのシュトーレンなのかもしれない。食べてもよくわからない。でもおいしい。サクサクの食感だ。表面は分厚い粉砂糖の層。金沢の冬はこんな感じなのかな。

家事をやる日にした。洗濯、掃除、お昼を食べて15時ごろ大きいスーパーへ買い物に行った。年末年始の食料を買い込んできた。重かった。エリンギとほうれん草が高くて買えなかった。道々、庭の草木を切っていたり、車庫に水を流していたり、大掃除的なことをしている人たちが結構いた。散歩をしていたかわいいレトリバーちゃんがいて、ニコニコ顔で見つめられてうれしかった。よそ見しすぎて歩道の柱にぶつかっていて気の毒だった。

お花を買いに行こうと思って気になってた花屋さんに行ってみたら休みでがっくしだった。明日は開いていると書いてあったのでまた明日来てみることにする。

返却期限を過ぎている図書館本をせっせと読んだ。

明日ユニクロに行こうとしているので、そういえばアプリでクーポンもらえないかなと思ってゲームをしたらオンラインクーポン500円分2枚が当たってしまった。なのでオンラインで、しかも期限が近いので、北欧柄のフリースパジャマとちょっと迷っていた同じシリーズのブランケットを分けて注文した。もちろん店舗受け取りで。ちょっと面倒くさいことになったけど、1000円オフは大きい。

ぷっしろの抽選発表の日だった。怖過ぎてスマホをオフにするという無駄な抵抗をした。結果は1月の2公演と2月の1公演が当たった。結構な運のよさだったと思うけどよりによって最終日だけ外れ、しかも4公演とも当たってる人もかなりいることがわかってショックショッカーショッテストだった。何でや…何が悪かったんや…。でもこのまま状況がどんどん悪くなったら2月の公演が(というか全公演が)また中止になるかもしれないし、と意地悪なことを考えて気を鎮めようとしている。わたしは本当に性格が悪い。

東京都の感染者数がほぼ1000人にせまっている。前首相も現首相も、国会で堂々と嘘をついていたことがバレたのに辞めようとせず、反省しているの一言で済ませようとしている。検察はこの嘘つきたちを逮捕しようとしない。どこかの議員は大人数で宴会をして、挙げ句の果てに滑って転んで、ウイルスで大混乱しているであろう病院に運ばれた。反省しているという。イギリスから帰国した人が感染力が強いとされている変異種のウイルスに感染していることがわかった。CDJは中止になった。オリンピックは何としてもやるという。医師や看護師に子どもたちから感謝の手紙を送る取り組みが進められている。性犯罪で捕まった教師が二度と教師にはなれない法律の成立は見送られた。ウイルスがこの国を滅ぼしてくれないかな、とわたしは時々思う。

 

わたしは伊藤じゃない

また仕事でやってしまった感がある。海外は休みだろうがなけなしの気持ちでメールを打った。あー悔しい。年末年始の忙しさ、自分のぼんやりさに備えて前倒しで書類を作っておく。

心当たりのない不在票がポストに入っており、昼休みに配達員の方に電話をした。

iPad Airにするかとサイトを眺めたりした。初売りの対象になっていたらいいな。ケースもペンシルも買うとなると、また結構な出費だ…。

風の時代についていけてない気がする。追い立てられてるばかりで風に乗れてない感じ。強風の中で口を開けてるような、少し苦しいのだ。

夜ごはんは残り物を集めて食べた。懲りずにスマホをいじっていたら眠くなってしまい、お風呂も面倒くさく、顔も洗わず歯も磨かず、そのままパジャマに着替えて寝た。