アラフォーもしもやけになるのか?

ぜんぜん起きられない。おふとんがわたしを離してくれない。しかし電車に乗れば漫画が読めると自分を鼓舞する。

朝見たメールが「なんでこの会話をしているのかわかんなーい」という内容で、いやこっちもわかんねぇわ…となり落ち込んだ。低気圧とPMSのせいということにする。わりと凪だったので、前の仕事で得たすくなーい知識を使って、しゃちょーからミーティングの時に言われた資料を作ってシェアした。役に立つといいが無駄かもしれない(絶賛後ろ向き中)。あと帰り際だったけれど待っていた連絡がやっときてよかった。

夜ごはん、白菜と豚肉の重ね蒸し、ごはん、納豆、作り置きおかずの残り。食後にお菓子を食べ、それでもなんだか足りなくて豆餅を焼いて食べた。ホットサンドソロで焼いたら時間も短く済んでカリカリ部分もできていい感じだ。

アメリカ議会にトランプ支持者が乱入し(直前にトランプが煽っていたとか)死者まで出た。白人が議会の壁を登っている写真、中を旗を持って歩いてる写真、たぶん議員の椅子に座ってふんぞりかえってる写真を見た。どう見てもテロ行為なのに彼らは何もされてない。黒人なら制圧されているだろう。各国は非難声明を出している。日本は出してないが。大統領は正式にバイデンに決まった。

東京都の感染者数2400人超。緊急事態宣言が出るらしいがその内容は飲食店だけに限られててやっつけという感じだ。宣言が明けたらGO TOは即再開、オリンピックもやるとおじさんたちはほざいていてうんざりする。ウイルスを全部こいつらに背負わせてやりたい。

ぷっしろの件でまだもやもやだ。ぴあの抽選で全落ちした人を対象に再抽選があるらしく、なぜか全落ちしてないわたしにもその案内メールが来た…運営大丈夫なのかよ。

足の指がしもやけなのかむちゃくちゃにかゆい。

 

中止になることを願うなんて

向こうが悪いくせに責め立てられる(時間にも)みたいなことがあって、あと自分を守るために嘘をついたこともあって、なんだか激しく落ち込んでしまった。PMSのせいにすることにした。

昼休みに買い物。ブックオフをのぞいたら『氷点』があったので上下巻即買いした。オンラインより高いけどきれいなやつだったからいいのさ…。お正月に来るべきはこっちの店舗だったか、と思ったけどそこまでの情熱はないのね。

定時で退社できたので、有賀薫さんのレシピでコロコロごぼうを作った。1本食べたちゃった。あとしらすのパスタ。豚肉と白菜の重ね蒸しを作っておく。

ぷっしろは開演時間が1時間早くなって、行けないことが絶望的になった。でもあんまり悔しくない。いっそのこと中止にしてくれればいいのになー。都内の感染者数は1500人よ?それでもやるの?オンラインは検討もしないの?初めにあった公平感はどこかに行ってしまった。

おつらみ戦隊 新年ジャー

仕事始めだった。つらかった…。何度経験してもこのつらさは変わらないな。

新しい人が入ってきた。日本で仕事をするのが初めてらしく、日本語も不自由で(と話していた日本語は違和感なかった)と、めっちゃ勇気があるやんけ!という感じの人である。すごいなー。こちらも新しいことを始めたくなる気持ちになる。気持ちというのがミソ。

休み明けで頭がぼんやりしており、たぶんみんなぼんやりしているので好き勝手、あんなに時間があったのに今言うんかい!みたいなこともあり疲れた。午後になって「あれ?これわたしの案件ですね?」とやっとこ気づいて焦り、焦ってもぼんやりだから焦りきれず終わらなかったので結局残業した。カルディの福袋に入っていた干支茶(抹茶入りの緑茶)を飲んだ。

今日はつらいとわかっていたので、評判が良く、かつAmazonでセールになっていたBLコミックをKindleにダウンロードしておいた。鼻先に人参がないとやってられないよ。朝の電車でキュンキュンになりすぎて、危うく降り損ねるところだった。

夜ごはん、牡蠣の炊き込みごはん(ラスト。半分食べたところでバターを落とした。ワル)、海藻スープ、菜の花のおひたし、カリフラワーのオイル蒸し。好きなだけ食べる生活を送っていたせいか、仕事中に腹が鳴った。

ぷっしろライブについてアナウンスなし。

お休み最終日

今日が仕事始めの人が多くて、果たして自分はほんとに今日まで休みなんだろうか、とドキドキしていたが、始業時間を過ぎても何も連絡が来なかったのでたぶん合っていたんだろう。ゴミを捨てに行った。朝ごはんに最後の食パンでホットサンド。やっとパンを食べ終わった。食べながらiHerbで買い物をし、AmazonでFire HD10を注文した。届くのは今月末だそうでちょっと先だ。よく使う、費用対効果が高い(というのか?)パソコンとスマホにはお金をかけるやり方がよさそうな気がする。その後洗濯物を干して掃除。

ヒヤシンスに日を当てた。

昼ごはん、最後の静岡インスタントラーメン(味付けたまご、ネギ)。食べたら買い物。LINE Payにチャージをして青果店と小さいスーパーで食料品を買った。青果店ではじゃんけんをしてバナナが10円で買えたり玉ねぎをもらえたりした。今年も優しい店長だ。そしてLINE Payのポイントが使えた!やっと使い方がわかったぞ。まだ市場が開いてないのか、小さいスーパーの野菜の鮮度がいまいちだった。

おやつにポテチを食べた。さらにお餅も焼いて食べた。

この休み中にやりたかったができなかったこと、30のことのフィードバックと今年の30のことを決める。今週末までには仕上げたい。

これから作り置きのおかずを作る。夜ごはん(予定)、牡蠣入りの湯豆腐、ごはん、納豆。

ラジオで速報のニュースが流れて、それが総理が緊急事態宣言を発令する「準備に入った」というものだったのでズッコケてしまった。

眠り展:アートと生きること

洗濯をして、にちてんを途中まで聞いて爆笑し(口が固すぎる男がさいこう)、10時半ごろ外出。竹橋まで出て近代美術館で『眠り展』を見た。今日も快晴だ。

美術館はすごーく空いていて快適であった。これに比べたら昨日の石岡瑛子は混んでたことになる。大きな「眠り」という枠組みを6つの章に分けており、それぞれの章に合っている作品なのかどうなのか、微妙なところはあったけれど、展示されている作品自体はよかった。河原温が自分の存在証明のために毎日送っていた絵葉書(タイプされてる!)がよかった。展覧会全体がグレーのトーンで、たっぷりとしたカーテンを多用していたり、フォントもすごく凝っていてそれもよかった。環境のためにピーター・ドイグ展のセットをそのまま使用したりもしていた。眠りがテーマの絵(ポストカード)をベッドのスペースに飾ったらいいかもと思う。常設展はさささーと見た。今年の干支、牛やコロナのことがテーマになっていた。

地元に戻ってきてブックオフのセールを覗く。『氷点』あるやんけ!と飛びついたら『続・氷点』であった。続じゃないー。でも濱口竜介監督が次の映画にするという、村上春樹の文庫本があったのでそれを買った。オンラインより高いけどきれいなものが手に入ってうれしい。棚をすみずみまで見たけれど結局その1冊だけ買った。商店街を歩いたら結構な人出であった。お寿司を買いコンビニでポテチとピノを買って帰宅した。お腹がペコペコであった。

Netflixで『ハスラーズ』を見た。これが噂のJLo!確かにめちゃくちゃかっこいい。この映画も女は連帯する、というメッセージが強く出されていた。

朝ごはん、ホットサンド、お昼(16時ごろ)ブロッコリーと牡蠣のパスタ、白菜とエノキの味噌汁、夜、買ってきたお寿司、味噌汁、長ネギのコンソメ煮。

石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか

7時半に起きて8時に布団から出た。朝ごはん、牡蠣の炊き込みごはん、海藻スープ、みかん、紅茶。9時半ごろ外出。寒くて気温差でくしゃみが何度も出た。

空いてる地下鉄。ヤエチカのカルディに開店3分前くらいに到着。並んでる。最後尾についたら食品福袋の引換券をもらえたのでとりあえずひと安心であった。でも入場制限された。ドリップコーヒーの福袋もゲットし、意気揚々とお店を出る。わーい買えた買えた!しかしこの食品福袋が激重であった。

清澄白河まで出て現代美術館で石岡瑛子展。11時の予約にしておいてよかったという感じ。5分前に着いた。隣り合ったコインロッカー(大)を2つ使って荷物をしまう。さて石岡瑛子展、彼女がデザインの根幹に掲げていた「Timeless, Original, Revolutionary」3つがかっちょよくて、実際に作品を見てみると最初から最後までそれを貫き通していたように思う。資生堂前田美波里のポスター!)、パルコ(藤原新也の写真!)、角川書店の仕事(装丁もしてたの!)がよかった。グラフィックデザインの作品を見たことがなかったので発見だった。ターセム・シン監督作で衣装を担当していたが、そのプロデューサーと結婚されていたようだった。ものすごく評価されている『落下の王国』をわたしは見たことがないので衣装を見ても??という感じであった。『白雪姫と鏡の女王』の方がより身近だ。映像をじーっと見入ってしまった。ブルーにオレンジのリボンの、これぞ白雪姫!というドレス、白鳥の帽子、そしてあの黄色のガウン。最後に『えこの一代記』というたぶん高校生の頃の作品があって、その完成度の高さに度肝を抜かれた。デザインがめちゃくちゃいい。そして世界を見据えていたのか文章がすでに英語であった。お父さんも妹さんもデザインの仕事をしているようなので(山本山の海苔の缶は家族総出でデザインしている)そういうことが普通なお家だったんだろうか。「世界中を旅して、おいしいものを食べたい」とあってにっこりした。

展示を見た後、2階のサンドイッチカフェで展覧会メニューのパフェを食べた。赤いパフェ。今年初外食。アイスがおいしかったが底のベリーソースがこれだけで食べるには酸っぱくて辛かったので、下から混ぜればよかったのか。

ロッカーから荷物を出して、またひーこらひーこら言いながら運んだ。15時過ぎに帰宅。遅い昼ごはんにホットサンド(ハム、チーズ、ポテサラ)、牡蠣と冷凍鍋野菜のミルクスープ。カルディの福袋は大満足だった。パスタとオリーブオイルと蜂蜜とドレッシングが重かったんだと思う。ドリップコーヒーと缶入りのアールグレイ、ウォーカーズのお菓子がうれしい。夜ごはん、残りのスープ、磯辺焼き2つ、作り置きの味付けたまご、ネギのコンソメ煮、大根と生ハムの和えもの。高橋一生の『岸辺露伴は動かない』を全部見た。

iPadは解散したがアマゾンが新春セール中で、Fireの端末がちょっと気になっている。

東京都が政府に緊急事態宣言の要請したとのニュース。もし宣言されたらまたライブは中止か延期になるだろうなぁ。あーあ。

おはよう、2021年

天気のいい元旦だった。洗濯を干しながら遠くまで見渡して伸びをした。気持ちがいい。お守りはちゃんと壁にくっついている。

朝、ホットサンド、昼、牡蠣の炊き込みごはん、牡蠣のバター焼き、冷凍の鍋野菜で味噌汁、夜、ラムロース焼いたの、じゃがいもと春菊焼いたの、残りの味噌汁、ごはん、作り置きのおかず。ラム肉、一袋まるまる食べてしまい満足だった。食べようとしているところに父から電話がきてイライラした(宅配便が届いたからメールしたのだ)。

会社のLINEグループが動いていて、みんなマメだなーと思った。思っただけ。

晦日に発表された東京都の感染者数が1300人だった。

ネトフリを見るか、本を読むか、YouTubeを見るかしていた。

KさんがLINEをくれた。今年こそは会いたい。Yさんとも挨拶をして次の会合の日取りを決めた。目黒のヌンティーは4月まで満席。

カルディの福袋、やっぱりほしくなったので、明日美術館の前に寄ってみる所存。燃えてきた。